関連リンク
弊社サービスに関連する団体、サービス・ソリューションをご紹介します。
※リンクをクリックすると外部リンクに移動します。
関連団体
「全国免税店協会」は、消費税法第8条に規定する輸出物品販売場等における輸出免税等の特例の適正な取扱いを通じて、税務、税制等の公平に寄与し、行政当局が行う施策に協力することを目的に活動しています。
一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会(Japan Shopping Tourism Organization<略称JSTO>は、ショッピングを軸とした訪日観光プロモーションを通じて、日本の魅力(こだわり・おもてなし・くらし)を世界に伝え、より多くの訪日ゲストをお迎えするとともに、訪日ゲストにご満足いただけるよう、おもてなし事業者の充実を目指します。)
システム連携可能な外部サービス一覧
『J-TaxFreeシステム』は、POSレジなど数多くの外部サービスとシステム連携が可能です。
よくお問合せいただくシステムについて一覧化してご紹介します。
ご利用のPOSレジとのシステム連携については、個別にお問い合わせください。
タブレットでもノートパソコンでも専用POS機でも使える万能POSレジです。
実店舗とECの販売・在庫を一元管理。
クラウド・オンプレミス・ハイブリッドクラウドに対応。
J-TaxFreeシステムとのPOS連動が可能です。
実店舗とECの販売・在庫を一元管理。
クラウド・オンプレミス・ハイブリッドクラウドに対応。
J-TaxFreeシステムとのPOS連動が可能です。
NeoSarf/POSは小売業向けPOSソリューションです。
J-TaxFreeシステムの導入により、免税申請書類の作成に費やす時間の短縮、記入漏れや記入ミスの防止、書類不備のリスク防止を支援します。また、小売業向けPOSソリューション「NeoSarf/POS」と売上情報を連携することができます。
J-TaxFreeシステムの導入により、免税申請書類の作成に費やす時間の短縮、記入漏れや記入ミスの防止、書類不備のリスク防止を支援します。また、小売業向けPOSソリューション「NeoSarf/POS」と売上情報を連携することができます。
POSレジに免税システムを組み込むことで、免税業務に関わる作業が全てレジ1台で完結する仕組みを実現。レジ以外の端末操作や金額の二度打ちを省き、お店の負担を軽減します。(J-TaxFreeシステムを組み込んだPOSシステムです。)
チェーン店から個店まで、飲食店、ホテル、小売店向けのPOSレジシステムで構築から、運用サポート、障害時の復旧対応までトータルサポート。
J-TaxFree免税システムとのPOS連動が可能です。また、小規模小売店様でのより低額なレジ連動も可能です。
J-TaxFree免税システムとのPOS連動が可能です。また、小規模小売店様でのより低額なレジ連動も可能です。
POS機能を備えた決済端末はこの一台だけ。
商品リストをクラウドから取得し、更新も楽ちん!
割引やポイントなどにも対応!
背面カメラでバーコードをスキャンし、そのまま決済可能です。
商品リストをクラウドから取得し、更新も楽ちん!
割引やポイントなどにも対応!
背面カメラでバーコードをスキャンし、そのまま決済可能です。
その他
Wechatミニプログラムは株式会社ACDのミニプログラム(小程序)の開発・運用・サポートサイトです。
PROSPE(プロスペ)は、株式会社JTB商事が運営する、免税店向け資材販売サイトです。